-
2023年2月28日(火)
- 天気:ーー
- 潮:ーー
- 水温:ーー℃
- 気温:ーー℃
新型コロナウイルス感染症防止対策
【 海づり広場からの4個のお願い 】添付画像『海づり通信 vol.14』参照
【 ルアーの使用が禁止となりました 】 《 詳細リンク 》
【 2月22日(水) 臨 時 閉 場 】
2月22日に電気設備年次点検を実施いたし、その影響から鳴尾浜臨海公園南地区全ての施設が停電となります。
その為、鳴尾浜臨海公園海づり広場は通常営業が困難になり、2月22日は終日臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、お間違いのないようによろしくお願いいたします。
この釣果情報は予約投稿となり、常に先頭に来るように設定しています。 -
2023年2月5日(日)
- 天気:晴れ
- 潮:大潮
- 水温:9.5℃
- 気温:2.0℃
開園時、風はありませんが、海は少しうねりがあります。
-
2023年2月4日(土)
- 天気:晴れ→曇
- 潮:大潮
- 水温:9.5℃
- 気温:4.0℃
早朝、波風共に静か。
朝のうちは陽の光もあり暖かくなっていましたが、お昼を過ぎると雲が広がりだし、真正面から強い風が出て来ました。風速4~5m/sほど。
おニューの竿を使いたい小さな釣り師に連れられた、お父さんやお母さん、おじいちゃんおばあちゃんが数組来られています。サビキで釣果を上げるには難しい季節ですが、来場者の人が少ないため竿やリールの扱いに慣れる練習には良いかもしれません。
明日も今日と同じように昼から夕方に掛けて風が出て来ますが、概ね穏やかな一日になる予報です。サビキ釣りを検討されている方は、釣果はいったん横に置いておいて、海や小さな釣り師を眺めて のんびり ゆっくり ピクニックがてら来られる心づもりがよいかと思います。。
午後も数人お見えになりましたが、全く反応なしでした。 -
2023年2月3日(金)
- 天気:晴れ
- 潮:中潮
- 水温:10.0℃
- 気温:3.0℃
風・波共に穏やかです。
8時現在昨日同様穏やかな海釣り広場、釣り人はいらっしゃいません。午前中お客様がお一人入られ、エビ撒きとサビキ釣りをされていましたがアタリも無く、まだ頑張られています。
18時現在、午前中のお客様が帰られてから誰もいない寂しい鳴尾浜です。 -
2023年2月2日(木)
- 天気:曇り
- 潮:中潮
- 水温:10.0℃
- 気温:4.0℃
- セイゴ 20-45㎝ 合計 7 匹
開園時、北からの微風、波静か。
本日は風もあまりなく、穏やかな鳴尾浜となっております。
お客様が数名ほど来られるだろうと思っていたのですが、午前中はお客様が1人も来られない寂しい鳴尾浜となっています。
12時にサビキ釣りのお客様がいらっしゃいますが、釣果が出ないまま帰られました。
14時半現在、お一人釣りを頑張ってらっしゃいます。
午後3時半現在、北西の風0.5-1.0m、曇り空、気温7.5度。時おり雲の隙間から日光が射しています。釣り人お一人のみ。
日没後、風はありませんが底冷えのする鳴尾浜です。夜釣りで常連氏がシラサでセイゴ7匹上げておられます。
-
2023年2月1日(水)
- 天気:曇り
- 潮:若潮
- 水温:9.5℃
- 気温:3.0℃
- チヌ 40㎝ 合計 1 匹
開園時、弱い南風、波無し。
少し風が出て来たかな…と、感じる間がいっときありましたが、すぐに落ち着き大変穏やかで、曇り空ですが予報通り気温も10℃を上回ってきました。
フカセ釣りでチヌ40㎝の釣果。棚は底、テトラ帯のため竿2本~2.5本前くらいにポイントを作り釣果を上げられていました。
只今、18時半をまわった所です。お客様は2名様いらっしいます。鳴尾浜は、風速西4m/s、気温9℃となっています。なかなか魚は釣れないですね。釣果の方は朝釣れたチヌ1匹となっています。
時間は21時半をまわりました。相変わらず魚は釣れていません。今日は釣果の方は、チヌ1匹のみとなりました。「明日は魚は釣れるかなぁ」と思いながら、本日もありがとうございました。
【 鳴尾浜海づり広場 1月の月間大物賞発表 】
鳴尾浜臨海公園 海づり広場では毎月、月間大物賞としてスズキ部門、チヌ部門、その他の部門の三部門に分け、その月一番大きな魚を釣ったお客様にすてきな商品を進呈しております。
エントリーされる方はスケールボードで長寸を測り、記録を残しますので、管理棟までお持ち下さい。
1月の月間大物賞発表
スズキの部門 エントリー無し
チヌの部門 チ ヌ 47.0cm 長岡京市 井谷 様 1月 8日
その他の部門 ガシラ 24.0cm 西宮市 秋田 様 1月22日
以上の結果となりました。
入賞を果たされました方は粗品をお渡しいたしますので引き換え券を持って、管理棟のスタッフにお伝えください。
鳴尾浜臨海公園海づり広場 -
2023年1月31日(火)
- 天気:晴れ
- 潮:長潮
- 水温:9.5℃
- 気温:-1.0℃
開園時、波風共に穏やか、久しぶりの穏やかな朝です。
大変穏やかな朝で、ゆっくりと釣りをするには持って来いの一日となりそうです。ここ最近は荒れた日が多く釣りにならないため、釣果も出ていませんでしたが、今日こそは魚のお顔をみたいですね。
結局、今日の午前中はお魚の顔は見れませんでした。
午後からも風波共に穏やかな鳴尾浜ですが、お客様は誰人もいない寂しい鳴尾浜ですね。この分だと午後もお魚の顔は見られないのでしょうか? -
2023年1月30日(月)
- 天気:曇り
- 潮:小潮
- 水温:9.5℃
- 気温:3.0℃
西風4~5」m、所どころ白波が立っています。
9時現在、釣り人は1人もいらっしゃいません。朝より風が強く(6~7m)一段と寒さが身に染みる状況ですので、防寒対策をしてお越し下さい。現在13時30分、朝から今まで釣り客が0人です。もちろん釣果は無しという事で、寂しい海釣り広場です。
13時30分 15才以下の入場制限を解除いたします。依然として風は強いままですが、予報では徐々におさまって来るようです。
風波収まったものの、依然として寒さが厳しく午後も入場者ございませんでした。したがって釣果も無し。
-
2023年1月29日(日)
- 天気:晴れ
- 潮:小潮
- 水温:9.5℃
- 気温:1.0℃
- チヌ 45.0㎝ 合計 1 匹
早朝、北西からの強い風(5~6m/s)、白波が立っています。
北西からの冷たい風が吹いており、とても寒い鳴尾浜となっております。
本日は朝からフカセ釣りの方と落とし込みをされている方がいらっしゃいました。
風も強く波もあった中で、10時頃に45cmのチヌをあげられました。
手がかじかむような寒さの中、お疲れ様でした!
12時現在7人のお客様がいらっしゃいます。
サビキ釣り、ズボ釣り、虫エサをつけた胴付き仕掛けの方・・・。
白波がたっているような状況ではありますが、皆様頑張って釣りをされています。
やはり魚はいないのか、まだあたりは無いようです・・・。
これから来られる方は、きちんと防寒対策をしっかりとしてお越し下さいね!
カイロは必須かと思います・・・!
18時過ぎ、お客様は今2名いらっしゃいます。風速西5m/s、気温3℃となっています。
只今、21時をまわった所です。先程まで、2名のお客様がいらっしいましたが、今は誰もいない寂しい鳴尾浜です。寒いのでなかなか、魚が釣れていません。釣果も今日はチヌ1匹のみとなりました。明日の釣果を期待して、本日もありがとうございました。
【 告 知 】
1月29日(日)、6時現在 鳴尾浜臨海公園海づり広場は北西からの強い風(5~6m/s)が吹いています。
危険な状態なった場合、小学生以下のお子様には危険と判断し入場を制限させて頂く可能性があります。※保護者(大人)同伴でない中学生のみの入場も制限をいたします。
HP上で状況が変わりしだい随時更新してゆきますので、釣行を検討される方は現状をご確認ください。
なお、各種警報発令や危険と判断される場合は、一時閉場致します。
鳴尾浜臨海公園海づり広場 -
2023年1月28日(土)
- 天気:曇り
- 潮:小潮
- 水温:10.0℃
- 気温:1.0℃
早朝、北西からの風2~3m/s、波にざわつきがあります。
穏やかになったり、風が吹いたり、陽が射したり、横殴りの雪が降ったりと、天候の変化が目まぐるしいです。
12時半から横殴りの霙が降って来たと思えば牡丹雪に変わり、13時半には一転また陽が出て穏やかに。この天候で釣りに来られても落ち着いて釣りが出来ず、早々に帰られてしまい、釣果につながらず午前中は釣果は出ていません。
17時現在風速6m気温3度、波は午前中よりだいぶ落ち着いてきましたがお客様は居ない極寒で寂しい鳴尾浜です。
ARCHIVE アーカイブ
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (31)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (28)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (27)
- 2022年1月 (28)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (28)
- 2020年12月 (28)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (27)
- 2020年1月 (28)
- 2019年12月 (28)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (34)
- 2019年7月 (32)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (28)
- 2018年11月 (12)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (28)
- 2017年12月 (28)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)