釣果情報

  • 2024年12月16日(月)

    • 天気:晴れ
    • 潮:大潮
    • 水温:13.5℃
    • 気温:4.5℃
    • チヌ 40-42cm 合計 2 匹
    • サヨリ 22-26cm 合計 8 匹

    【重要】12/23~12/26の間、西宮市による駐車場照明の移設工事に伴い海づり広場の電話及びインターネットが不通となり釣果情報等の更新が出来なくなります。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。工事が終了し次第、速やかに釣果情報の更新を再開いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

    開園時、西風あり波はざわついています。

    12時30分現在、西風あり白波立っています。
    悪条件ですが午前中にチヌ、サヨリの釣果はありました。
    チヌはオキアミ餌のフカセ釣りです。
    サヨリはオキアミ餌の連玉釣りでした。
    穏やかな天候だったらサヨリは数は少ないですが釣れるかな・・・

    19時現在、更新できる釣果はありません

  • 2024年12月15日(日)

    • 天気:晴れ
    • 潮:大潮
    • 水温:13.5℃
    • 気温:3.5℃
    • エソ 45cm合計 1 匹
    • アジ 16-23cm合計 5 匹
    • サッパ 15-18㎝ 合計 5 匹

    【重要】12/23~12/26の間、西宮市による駐車場照明の移設工事に伴い海づり広場の電話及びインターネットが不通となり釣果情報等の更新が出来なくなります。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。工事が終了し次第、速やかに釣果情報の更新を再開いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。


    開園時、風が強く、白波が立っております。
    本日は釣果とても厳しく、お客様も少ない中、9時の時点でエソ1匹となっております。
    お昼過ぎましたが、釣果はエソ以外ございません。

    18時頃から6名のお客様が16~23cmアジを3匹釣られました全部でアジ5匹その他の釣果はサッパとエソが釣れました。

  • 2024年12月14日(土)

    • 天気:曇り
    • 潮:大潮
    • 水温:15.0℃
    • 気温:4.0℃
    • サッパ 8㎝ 合計 3 匹
    • サヨリ 20~24cm 合計 3 匹
    • アジ 18-23㎝ 合計 7 匹
    • アナゴ 35cm合計 1 匹

    【重要】12/23~12/26の間、西宮市による駐車場照明の移設工事に伴い海づり広場の電話及びインターネットが不通となり釣果情報等の更新が出来なくなります。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。工事が終了し次第、速やかに釣果情報の更新を再開いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

    開園時、西の風あり波ざわついています。

    8時30分現在、波は穏やかになってきました。
    かなり風が冷たく寒いです。
    土曜日ですが寒く釣れていないせいか空いています。
    サビキは本日も今のところ釣れていません。

    午後に入りました。
    波風共に穏やかですが寒いです。
    サビキはやはり不調です。
    サヨリも厳しい釣果になっています。
    チヌ狙いの方もアタリが無いとのことでした。

    本日も夕方からアジを狙いにお客様の来園でしたが思ったほどの釣果はあがらずですが
    明日は休みのせいか19時現在、家族連れのお客様が多いです。


  • 2024年12月13日(金)

    • 天気:曇り
    • 潮:中潮
    • 水温:15.0℃
    • 気温:6.0℃
    • サヨリ 22-26cm合計 20 匹
    • アジ 15-18cm 合計 10 匹

    開園時、波風共に穏やかです。

    今朝の鳴尾浜は風も無く波も穏やかなので過ごしやすいです。が釣果は厳しい状況です。

    正午、少し風が出てきて波も立ってきました。サヨリは10匹程釣れていますがサビキは釣れていません。フカセ釣りの方はエサ取りも無くアタリも全くだそうです・・・

    17時半過ぎ8名のお客様が釣りを楽しんでおられますその中での釣果はサビキが少し釣れてる位ですね。これからアジが釣れて来れば良いのですが❓ほんの少しアジ釣れました。

  • 2024年12月12日(木)

    • 天気:晴れ
    • 潮:小潮
    • 水温:15.5℃
    • 気温:5.0℃
    • サヨリ 15-23cm合計 65 匹
    • チヌ 33-41cm合計 6 匹
    • カレイ 35cm合計 1 匹
    • アジ 15-18cm 合計 12 匹
    • ハゼ 20㎝ 合計 1 匹
    • カタクチイワシ 8-12㎝ 合計 6 匹

    開園時、波風共に穏やかです。
    本日も非常に寒くなっております。お越しの際は防寒対策をしておこしください。

    風もなく、べた波になっている鳴尾浜です。浮き釣りの方はやりやすいですが、もう少し波があってもいいかもしれないですね。
    サヨリは・・・まだ釣れておりますよ☆
    ただ、やはり食いが渋いので、イカよりもエビの方が断然喰いよくきてくれます。
    9時ほどまでに6匹ほど釣られ、12時ごろには40匹ほど釣られてましたよ~

    フカセ釣りでは、チヌ41cmがあがっております!
    こちらは9時ごろにHIT!
    餌はコーンとの事です。先月に比べてサイズUPしたものがここ最近釣れていますね!
    その他ダンゴの方もチヌをゲットされ、本日計6枚13時までにあがっております!
    チヌも食いが渋くなってきているのですが、今年の釣りおさめにきてくださいね~

    また・・・本日はなんと!!ダンゴ釣りのオキアミにカレイがHIT!!!
    たまーにこの時期、カレイがあがりますね!

    1年で最も早い日没の時期ですが、最近数日間見られた夕方の短いアジの時合いが今日も少しだけありました(写真のアジ)

  • 2024年12月11日(水)

    • 天気:晴れ
    • 潮:若潮
    • 水温:15.0℃
    • 気温:8.5℃
    • サッパ 8cm合計 1 匹
    • アジ 15~20cm合計 25 匹

    開園時、波風共に穏やかです。

    今朝の鳴尾浜は風も無く過ごしやすいですが、釣果は厳しいです。

    お昼前から風が出てきて波も高くなってきました。釣果はありません。

    午後から6~7名のお客様が釣りをされてますが釣果の方は午前中と変わらず釣れてません。日が暮れた位からアジが少しでも釣れれば良いのですが、期待したい所ですね。アジゲット3人お客様が25匹釣られました。

  • 2024年12月10日(火)

    • 天気:晴れ
    • 潮:長潮
    • 水温:15.5℃
    • 気温:4.0℃
    • チヌ 20cm 合計 1 匹
    • グレ 15-21cm 合計 2 匹
    • キス 12cm 合計 2 匹
    • サッパ 10cm 合計 4 匹
    • サヨリ 20-25㎝ 合計 20 匹
    • アジ 15~18cm合計 5 匹

    開園時、波風共に穏やかです。
    朝からのサビキは釣れていません。
    東端のイソメ餌のうき釣りでグレ、オキアミ餌のフカセ釣でチヌが釣れていました。
    サビキ仕掛にオキアミを付けてキスが釣れていました。

    夕方、日暮れお客様も少ないですがアジが釣れています。
    一時的な時間ですがね。
    管理棟前ではサヨリが少し釣れていました。

    正午前後から西の風があり白波も立ってきました。
    サヨリも渋くなってきたようです。
    一日を通してチヌ狙いのフカセ、ダンゴ釣りは厳しく、アタリが無いようでした。

    日暮れとともにアジが釣れています。
    一時的にですが最近の傾向です。

  • 2024年12月9日(月)

    • 天気:晴れ
    • 潮:小潮
    • 水温:15.0℃
    • 気温:7.0℃
    • チヌ 30~48.5cm合計 5 匹
    • アジ 15-18cm 合計 15 匹
    • キス 13㎝ 合計 2 匹

    開園時、北西の風2m/s 波は穏やかです。

    今朝の鳴尾浜は風はありますが波は少し高い程度です。サビキの釣果は無くチヌが3枚あがっていました。餌はオキアミです。
    お昼前にもチヌが2枚あがっております。

    すっかり12月らしくなり、寒い為、お客様も少なくなりました。今、鳴尾浜は風速、4m/s北西、気温、10℃です。お客様は6名いらっしいます。
    20時半、お客様は1名様となりました。寒いうえに釣れていません。ほとんどの方がお帰りになられました。明日に期待しましょう。本日もありがとうございました。

  • 2024年12月8日(日)

    • 天気:曇り
    • 潮:小潮
    • 水温:16.0℃
    • 気温:7.5℃
    • サッパ 12㎝ 合計 1 匹
    • ガシラ 18㎝   合計 1 匹
    • ハゼ 16cm合計 1 匹
    • チヌ 43.4-42㎝合計 2 匹
    • キス 13cm合計 1 匹

    開園時、西からの4m/sの風あり、白波がたっております。
    本日も風が強くなる予報ですので、お越しの際は防寒対策をしてお越しください。

    今日の鳴尾浜は朝は風も強く波も高かったですがお昼前には風は弱まり波も落ち着いてきました。しかし釣果は伸びず寂しい鳴尾浜です。
    10時頃にフカセ釣りでチヌ43.4cmが釣れました。餌はオキアミです。他にも落とし込みでハゼ、ガシラが釣場東端で釣れています。

    午後3時現在、西の風1.5m、晴れ、気温13℃。小学生以下の入場規制は解除。

  • 2024年12月7日(土)

    • 天気:晴れ
    • 潮:小潮
    • 水温:16.0℃
    • 気温:6.0℃
    • キス 12cm合計 1 匹
    • サッパ 13cm合計 1 匹
    • チヌ 35.5cm合計 1 匹
    • キビレ 42cm合計 1 匹

    【 緊 急 告 知 】
    8時20分 現在、鳴尾浜は13~15mの大変強い風が吹いております
    小学生以下のお子様には危険と判断し入場を制限させて頂きます。
    ※保護者(大人)同伴でない中学生のみの入場もをいたします。釣行を検討される方は、お電話またはHPにて現状をご確認ください。
    なお、各種警報発令やさらに強まり危険と判断される場合は、一時閉場致します


    開園時、西からの4m/sの風あり、白波がたっております。
    本日も風が強くなる予報ですので、お越しの際は防寒対策をしてお越しください。

    お昼を過ぎても風は収まらず釣場には潮もあがっています。釣果は上がらず、サビキでサッパが1匹だけです。
    ズボ釣(餌イソメ)でチヌとキビレが13時ごろあがりました

    19時現在、強風の為 入場規制は継続中です

ARCHIVE アーカイブ