釣果情報

  • 2019年7月12日(金)

    • 天気:曇り
    • 潮:長潮
    • 水温:22.0℃
    • 気温:24.0℃
    • ツバス 18-28㎝ 合計 35 匹
    • ツバス 18-28㎝ 合計 一人 0-3 匹
    • チヌ 32-45㎝ 合計 5 匹
    • 豆アジ 7~14cm 合計 60 匹
    • サバ 15~20cm 合計 80 匹

    開園時、北西からの弱い風(2m)、波静か。海が大変透けています。
    10時を過ぎた頃から南風(3~4m)が吹き出し、その影響か海が白く濁って来ました。

    サビキの釣果
    カタクチイワシ、マイワシ、豆アジ、サッパ、サバ、まったく釣れず、サビキで釣れる魚達の姿がありません。ツバスが時折竿を揺らすのみで、そのツバスも10時以降には止まってしまいました。サビキ釣りシーズンに入った4月以降一番悪いのではないでしょうか?
    明日から三連休の方も多いかと思いますが、今後釣果がどうなるか不安ですね。。

    午後3時半現在南の風2~3m、天気快晴、海面やや波。ようやくサビキが反応し豆アジ・小サバがかかり始めました(写真)。その後サビキの時合いは断続的ながら続きマイワシなども混じるようになりました。午前の様子から今日はカラ振りかと思われましたが、午後遅くから盛り返しまずまずの結果となりました。

  • 2019年7月11日(木)

    • 天気:雨
    • 潮:小潮
    • 水温:23,0℃
    • 気温:26,0℃
    • アジ 13-17cm 合計 20 匹
    • ツバス 20-29cm 合計 20 匹
    • サバ 15-20cm 合計 20 匹
    • マイワシ 13-17cm 合計 25 匹

    開園時、北東から弱い風、波静か。
    時折雨がパラついていましたが、お昼前には雨も上がり、神戸方面に眼を向けると雲が薄くなり明るくなっています。

    朝から弱い雨が降り、来場者も少なく静かな鳴尾浜です。
    サビキの釣果は相変わらずツバスが時折釣れるのですが、肝心のアジやイワシの釣果が芳しくありません。11時頃から釣果も止まりってしまい、一段と静かな場内になっています。
    水温も23℃と回復傾向ですが、相変わらず吹き続く北風が気になります。。

    先ほどまで降っていた雨も14時頃には上がりましたが、場内はほとんどのお客様がお帰りになり、釣り場はさみしい限りです。
    16時以降に数組のお客様が来園されましたが、釣果の方はありませんでした。

  • 2019年7月10日(水)

    • 天気:晴れ
    • 潮:小潮
    • 水温:22.5℃
    • 気温:26.0℃
    • チヌ 33-49cm 合計 6 匹
    • ツバス 20-29cm合計 80 匹
    • サバ 15-20cm合計 20 匹
    • アジ 17-20cm 合計 80 匹

    昨夜からの北風の影響で潮が綺麗に澄んでいて、かなり中まで見えています。
    サビキ仕掛けと小型のルアーでツバスが釣れています。

    午後2時半現在、風が南にかわり1~2m吹いてきましたので、蒸し暑さがいくぶん和らぎました。サビキその他とも一時小休止状態。剪定してすっきりしたヤシの木(写真)。
    夕方になってサビキ釣果やや上向きました。全体的にまずまずでした。

  • 2019年7月9日(火)

    • 天気:曇り
    • 潮:小潮
    • 水温:23.0℃
    • 気温:26.0℃
    • アジ 7~15㎝ 合計 120 匹
    • サバ 15~20㎝ 合計 150 匹
    • ツバス 20~29㎝ 合計 50 匹
    • チヌ 35~48㎝ 合計 4 匹
    • キビレ 35㎝ 合計 2 匹
    • サッパ 13~16㎝ 合計 20 匹

    北西の風2m、波静かです。

    今日は、雨模様でご来場者様が少なく、釣りをするには快適な環境です。サビキにはアジ・サバ・ツバスが上がっていました。今朝は、マイワシ・サッパが釣れていません。9時現在、釣れているのはサビキ・ルアー共にツバスです。多い人で20匹以上釣られています。東側では、フカセ釣りで35~48cmのチヌ3匹・35cmのキビレ1匹が上がっています。

    14時からの釣果は,サビキ釣りで、サバ・アジ・サッパ・ツバスが時々釣れています。
    雲行きが怪しい中、40人ほどのお客様が釣ってくれてます・・

  • 2019年7月8日(月)

    • 天気:晴→曇
    • 潮:中潮
    • 水温:23.5℃
    • 気温:25.0℃
    • チヌ 44-48㎝ 合計 10 匹
    • アジ 12-15㎝ 合計 70 匹
    • ツバス 16-28㎝ 合計 100 匹
    • マイワシ 13-17㎝ 合計 25 匹
    • サバ 11-15㎝ 合計 60 匹
    • サヨリ 24-25㎝ 合計 2 匹

    開園時、波静か、弱い北からの風。9時頃から南風(3m)が吹き出しました。

    本日も引き続きサビキの釣果は良くありません。
    マイワシや豆アジの姿が少なくなり、ツバスがサビキやルアーに掛かっています。ツバスは日が経つにつれ小さな個体が多くなっています、次から次に違う群れが入っているのでしょうか?

    サヨリの釣果
    今日はサヨリの姿が確認できました。フカセ釣りの撒き餌に反応しているようで、フカセ釣りの方が「サヨリおるでぇー」と教えてくれます。お二人の方がサヨリ連玉浮キを持っておられたのでチャレンジ、サヨリは居るには居るけれど、かなり喰いが渋くハリに掛からないとおっしゃっていました。。

    午後2時半現在、西の風2~3m、海面少々うねりあり。天気薄曇り。サビキは本日ツバスデー。ほかに小サバ、豆アジが混じります。夕方から小サバがやや多め。

  • 2019年7月7日(日)

    • 天気:曇り
    • 潮:中潮
    • 水温:21.5℃
    • 気温:25.5℃
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 400 匹
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 一人 0-5 匹
    • サバ 13-18㎝ 合計 90 匹
    • サバ 13-18㎝ 合計 一人 0-10 匹
    • 豆アジ 8-12㎝ 合計 140 匹
    • アジ 16-20㎝ 合計 20 匹
    • サッパ 12-15㎝ 合計 50 匹
    • チヌ 40~47㎝  合計 3 匹
    • ツバス 18-30㎝ 合計 100 匹
    • ツバス 18-30㎝ 合計 一人 2~7 匹

    開園時。波静か、北西の風2~3m。
    早朝も昨日に引き続き北風混じりの風が吹いています。水温も21.5℃と低めです。昼から南風が出て来ました。

    本日もサビキが良くありません…。
    7時を過ぎた頃、一気にマイワシの群れが回り皆さん一斉に連で掛かった!…と、思いきや次が続きません…。一瞬釣れては長い休憩、一瞬釣れてまた休憩を繰り返していました。それでも、皆さん時間をかけマイワシやツバスの釣果を出されていました。
    時折、良型のマアジが釣れた方もいらっしゃいましたよ、いいお土産が出来たのではないでしょうか。

    サヨリは本日もお留守。また南風が吹き状況が好転してくれれば、姿を見せてくれるのではないかと思います。また追って情報をあげてゆきます。。


    14時からの釣果は、チヌが1匹釣れ、サビキ釣りで、ツバス・サバ。豆アジ・イワシが
    時々、釣れていました。
    天候にも恵まれ、休日らしい良い釣り日和でした。

    ―――――《お知らせ》―――――

    【 次回の清掃日は明日7月16日(火)になります。 】以降29日
    清掃時間は午前6時頃~午前7時頃を予定しております。
    清掃中は、清掃車と高圧洗浄機車が場内に乗り入れ、釣り場全面を清掃を致します。
    つきましては、その間は安全確保の為、釣り座を一旦引き上げて頂いて場内の芝生エリアや受付・管理棟周りの一段高い場所で待機していただく事になります。
    ご協力宜しくお願いします。


    【 夏休み子供サビキ釣り大会 】
    7月20日(土)夏休み子供サビキ釣り大会を実施いたします。
    ①大会内容
    サビキ釣りで釣れた魚の中から10匹を選び、その総重量で競います。
    (10匹未満でも可、10匹の魚は自分で選んで下さい。但し、ボラと毒魚は対象外とします。)
    同量の場合はエントリーの受付時間の早い方を上位とします。
    ②参加資格
    子供魚つり入場者でエントリーをした人
    エントリーの受け付けは7時~8時30分まで
    ③釣り方
    サビキ釣りに限ります。※ジグサビキは対象外
    ④大会開催時間
    午前6時~午前10時まで
    ⑤検量開始時間
    午前9時30分~午前10時まで

    賞の内容
    1位~3位 と 飛び賞7位・10位・15位・20位・ブービー賞
    入賞をのがした人には抽選会を用意しております。
    その際にエントリー札と引き換えになりますので、検量時に必ずお持ち下さい。


  • 2019年7月6日(土)

    • 天気:曇り
    • 潮:中潮
    • 水温:22.0℃
    • 気温:26.0℃
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 30 匹
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 一人 0-2 匹
    • サバ 13-18㎝ 合計 300 匹
    • サバ 13-18㎝ 合計 一人 0-3 匹
    • アジ 11-16㎝ 合計 10 匹
    • サッパ 14-16㎝ 合計 30 匹
    • ツバス 18-25㎝ 合計 60 匹
    • チヌ 40-47㎝ 合計 2 匹
    • キビレ 43㎝ 合計 1 匹
    • ギマ 36.2cm  合計 1 匹

    開園時、曇天の空から霧雨が舞い落ちる少し肌寒い天気でした。
    昨日から北風が吹き続け、12時を過ぎても続いています。

    釣果の方は昨日と打って変わって、サビキにマイワシや小サバが時折掛かる程度で、みなさん一時間毎に一度回遊があるとの事で、その回遊も10時を過ぎる頃には無くなり、ポツ…ポツ…と、サバやサッパが釣れるのみ。
    本命のマイワシや豆アジは留守の替わりに、小型のツバスが上がっています。普段より小さめで18-25㎝。

    そして、昨日釣果情報に掲載したサヨリ。今日3人の方がサヨリをチャレンジされましたが、まったく姿がなく午前中は釣果もありませんでした。フカセ釣りの方の撒き餌についていないか確認もしましたが、そちらにも見つける事が出来ませんでした。

    水温が4日は24.0℃、5日が22.5℃、今日が22.0℃、そして、正午に測ると21.0℃と北風に合わせ水温がどんどん下がっています。昨日まで程良く濁っていた海も一気に澄みきってしまいました。北風はサビキ釣りの天敵ですね…。。

    鳴尾浜海づり広場では珍しい魚でギマが上がりました。カワハギと似ている魚で食べると美味しい魚だそうです。
    サビキの釣果ですが、サバとツバスしか上がっていません、しかもポツリポツリです。16時以降に期待をしたのですが、残念ながらあまり上がっていません。



    ―――――《お知らせ》―――――

    【 次回の清掃日は明日7月16日(火)になります。 】以降29日
    清掃時間は午前6時頃~午前7時頃を予定しております。
    清掃中は、清掃車と高圧洗浄機車が場内に乗り入れ、釣り場全面を清掃を致します。
    つきましては、その間は安全確保の為、釣り座を一旦引き上げて頂いて場内の芝生エリアや受付・管理棟周りの一段高い場所で待機していただく事になります。
    ご協力宜しくお願いします。


    【 夏休み子供サビキ釣り大会 】
    7月20日(土)夏休み子供サビキ釣り大会を実施いたします。

    ①大会内容
    サビキ釣りで釣れた魚の中から10匹を選び、その総重量で競います。
    (10匹未満でも可、10匹の魚は自分で選んで下さい。但し、ボラと毒魚は対象外とします。)
    同量の場合はエントリーの受付時間の早い方を上位とします。

    ②参加資格
    子供魚つり入場者でエントリーをした人
    エントリーの受け付けは7時~8時30分まで

    ③釣り方
    サビキ釣りに限ります。※ジグサビキは対象外

    ④大会開催時間
    午前6時~午前10時まで

    ⑤検量開始時間
    午前9時30分~午前10時まで

    賞の内容
    1位~3位 と 飛び賞7位・10位・15位・20位・ブービー賞
    入賞をのがした人には抽選会を用意しております。
    その際にエントリー札と引き換えになりますので、検量時に必ずお持ち下さい。


  • 2019年7月5日(金)

    • 天気:曇り
    • 潮:中潮
    • 水温:22.5℃
    • 気温:25.0℃
    • 豆アジ 7-11㎝ 合計 270 匹
    • 豆アジ 7-11㎝ 合計 一人 2-25 匹
    • サバ 12-18㎝ 合計 100 匹
    • サッパ 10-15㎝ 合計 50 匹
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 60 匹
    • ツバス 22-30㎝ 合計 10 匹
    • チヌ 43~50㎝ 合計 3 匹
    • サヨリ 23-26.5㎝ 合計 12 匹

    開園時、風波共に静か、開園からすぐに北風が出て来ました。

    サビキの釣果は、昨日から引き続き釣果が悪く「昨日と同じやぁー」と、早々にあきらめ帰られる方が多くいらっしゃいました。
    しかし、8時頃からマイワシや豆アジが釣れ始め、荷物を片づけ帰る準備をされていた方も再チャレンジし釣果を上げられていました。昼近くになり釣果も落ち着き始めましたが、昼を過ぎてもポツリポツリと釣れ続けています。

    フカセ釣りの方が、撒き餌をするとサヨリの姿があるとの事で、覗き込むとおっしゃる通りサヨリの姿を確認!
    サイズはボールペンの芯や鉛筆サイズではなく、25㎝前後のしっかりとしたサイズ。サヨリ連玉浮キ仕掛けを持っている方がチャレンジ、喰いはかなり悪いけれど なんとか2匹釣果をあげれました。測ると26㎝!。

    例年7月のどこかで数日~10日程大きなサヨリが釣れ、一ヶ月ほどサヨリの留守を挟み、8月の中旬以降に再度小さな鉛筆サイズが釣れ始めます。本日釣れたサヨリは続かないと思いますが、一週間以内に来られるならチャレンジされてはいかがでしょうか?
    ※鳴尾浜海づり広場では、サヨリ用の刺し餌やサヨリ仕掛けの取り扱いがありませんので、事前に釣具店等でお買い求め下さい。。


    17時まで風が無く蒸し暑かったですが、風が出てきて釣りやすくなりました。
    釣果のほうは豆アジが時々釣れていました。
    梅雨の中休み、あしたも雨が降らないみたいなので,どしどし来園してくださいね

  • 2019年7月4日(木)

    • 天気:曇り
    • 潮:大潮
    • 水温:24.0℃
    • 気温:25.5℃
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 80 匹
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 一人 0-5 匹
    • サッパ 10-15㎝ 合計 100 匹
    • サッパ 10-15㎝ 合計 一人 0-3 匹
    • チヌ 47㎝ 合計 1 匹
    • キビレ 40㎝ 合計 1 匹
    • ツバス 22-28㎝ 合計 7 匹
    • アジ 7-12㎝合計 100 匹

    開園時、南西の風2m、波30㎝。10時風5mほどまで強くなってきました。

    今日はサビキの釣果が良くありません。
    早朝から回遊らしい回遊も無く、ポツ…ポツ…と、数えるほどのマイワシやサッパが釣れたのみで、昨日と比べ雲泥の差だけにみなさんガッカリされています。
    フカセ釣でチヌ47㎝、キビレ40㎝の釣果。。

    サビキ釣りの釣果ですが朝よりお昼以降の方が良く上がっています特に豆アジやサッパが連で釣れています。



  • 2019年7月3日(水)

    • 天気:曇り→雨
    • 潮:大潮
    • 水温:23.0℃
    • 気温:25.5℃
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 600 匹
    • マイワシ 15-18㎝ 合計 一人 10-50 匹
    • 豆アジ 7-11㎝ 合計 380 匹
    • 豆アジ 7-11㎝ 合計 一人 5-15 匹
    • サバ 13-18㎝ 合計 140 匹
    • サッパ 10-15㎝ 合計 70 匹
    • チヌ 37-51㎝ 合計 7 匹
    • セイゴ 28-30㎝ 合計 2 匹
    • ツバス 22-28㎝ 合計 8 匹

    開園時、風波共に穏かです。大潮で朝から昼まで潮が引き続けていました。その影響か手前は二枚潮、ルアーマンの方々は沖の潮は変わった感触とおっしゃっていました。

    最近、天気がグズつき雨模様が続いていました。本日は午前中雨が降らない予報と、連日安定したマイワシの釣果もあり、早朝から多くの方が来られました。
    釣果も期待通りで、早朝はマイワシ中心の入れ喰いから、少しずつ豆アジが混じりだし、時間が経つにつれ上層はマイワシ、底は豆アジとはっきり分かれ、時折サッパやサバの姿も。
    皆さん、次から次に釣れるマイワシや豆アジに大変忙しそうでした。クーラーボックスがすぐに一杯になったり、帰った後に捌く事を考え、早々に終了される方も多くいらっしゃいました。

    表層を見るとボールペンの芯くらの非常に小さなサヨリの稚魚の姿が見えます。釣れるようなサイズではありませんが、これから楽しみですねぇ―。。

    午後3時現在、予報通り雨が降り始めました。雨中数人の方が豆アジ・マイワシ・サッパなどサビキ釣りをされています。5時半現在、雨はしとしと降り続けています。大半の方はお帰りになりました。



ARCHIVE アーカイブ